パーツ系レッスンの中では最も強度が高い3.5の
開脚フローヨガ。
苦手とする人が多い開脚のポーズを快適で安全にとれるようにすることを目指すクラス。
私も股関節が硬いのが悩み
残念ですが開脚フローヨガは LAVA
受けることのできないレッスンです。
体験レッスンを受けて晴れて LAVA
なった際には、たくさん受講して
柔軟なカラダを手に入れちゃおう
カラダが硬いと自分で思っている人ほど、
効果は早く感じられるよ!
体験レッスンに骨盤周りや股関節に
アプローチしたい場合は
骨盤均整ヨガをオススメします。
理想の開脚を目指すコース。座りポーズから四つんばいへと動きを変化。全身を使いながらも、脚の付け根を集中的に動かし、開脚に必要な柔軟性をアップさせます。お尻・太ももから脚全体に働きかけることで脚を軽くし、脚の付け根の深層部にアプローチ。女性のリズムの悩みにも期待できます。
LAVA公式サイトより
開脚フローヨガ基本情報
レッスン難易度 | |
レッスン時間 | 60分 |
主な効果 | 股関節の可動域を広げる 柔軟性を上げる 太ももやお尻をほぐす 足のむくみをとる |
体験レッスン | 不可 |
私の好き度 |
ボディメイク系ではあまり
疲れないレッスンだけど
効果も1回の受講では
感じにくいかなと思う。
開脚フローヨガの流れ
大まかな流れを書いてるけど、
左右や回数は割愛してるよ
- あぐらで座り現時点での足の開き具合や
座りやすさなどを観察する - 開脚で座り同じように観察をする
- 片足を上に上げて裏もものストレッチ
- ワニのポーズ
- がっせきで頭とカカトを近づける
- がっせきのまま背中のマッサージで
ゴロンゴロン→反動で起き上がる
反動で起き上がれない人は
たくさんいるから安心してw
私も最初は転がり続けてました
- バタフライのポーズ
- がっせき前屈
- 足をマット幅に開き片足ずつ
内側と外側に倒す - 片足側屈しながら腕回し
- 片足を伸ばしてツイスト
- ドラゴンのポーズでキャット&カウ
- トラのポーズ
→背中を丸めて膝を鼻先に寄せる
→肘を肩に寄せる - 片足を伸ばした針の糸通しのポーズ
- かんぬきのポーズ変形
- 四つ這い
- ダウンドッグ→カカトの上げ下げ
- 前屈
- 前屈で腕を上下に開く
- 後屈
- チェアポーズ
- 前屈
- プランク
- ダウンドッグ
- ドラゴンのポーズでツイスト
- 深い開脚片足屈伸→前屈
- ダウンドッグ
- 前屈
- チェアポーズ
- 後屈
- 後屈
- チェアポーズ
- 前屈
- プランク
- ダウンドッグ
- ハイランジ
- パールシュヴォッターナーサナ
- 腕同士を頭上でつかんでスクワット
- ダウンドッグ
- 腕同士を頭上でつかんだスクワットで
床と並行まで前屈 - 両膝を床につけた状態でキャット&カウ
- 正座
- あぐらで座り現時点での足の開き具合や
座りやすさなどを観察する - 開脚で座り同じように観察をする
- ダウンドッグ
- 前屈
- チェアポーズ
- 後屈
- 右足首を左ももにのせ4の字チェアポーズ
胸前合掌→ツイスト - 合掌を足の裏にかけて手を上下に開く
- 4の字のまま前屈
- プランク
- ダウンドッグ
- ワイルドシング
- スリーレッグドッグ
- スリーピングスワン→後ろ足を曲げ
足の甲を反対の手で掴みツイスト - ダウンドッグ
- チェアポーズ
- 後屈
- 座りながら足で4の字を作り
背筋を伸ばしたまま前屈 - 足は4の字のままテーブルポーズ
- 右足を小指側からつかみ足を伸ばして
カラダはツイスト
- がっせきのままお尻を上げる
- ガス抜きのポーズ
- 肩立ちのポーズで開脚
- コアラのポーズ
- ワニのポーズ
- ガス抜きのポーズ
- 赤ちゃんのポーズ
- シャバーサナ
- あぐらで座り現時点での足の開き具合や
座りやすさなどを観察する - 開脚で座り同じように観察をする
開脚フローヨガが向いている人
消費カロリー
せっかくヨガをするなら知りたくなるのが
自分の消費カロリー!
私はアップルウォッチで毎回計測しています。
それぞれ、スタジオでレッスンした時と、
うちヨガプラスで自宅でやった時の
消費カロリーを載せています。
カロリー消費はもともとの身長・体重・
基礎代謝などで大きく変わるので
あくまでもチビの156cm・43〜44kgくらいの
筆者の内容なのでご了承ください。
開脚フローヨガの感想
スタジオ
LAVA
難しいポーズは1・2個なんだけど、頑張りすぎて股関節を痛めるのが怖いなと感じました。
また説明だけだと認識しにくいポーズがあるので最初のうちはIRさんがよく見えて
鏡で自分の姿も見えるポジションを確保する
ことをお勧めします。
またマットからはみ出て大きく手足を動かす場面もあり、隣の人と少し前後になれるように
マットをずらしておくと、後から楽です。
慣れるまではスタジオで受けて、スタジオで動きを把握したらうちヨガ+
受講すると、柔軟性が上がっていきます。
私は左の股関節が
動かしづらいんだよね
しかも骨盤の高さが違うから、
股関節の高さも左右で違いそう・・・
その違和感を少しずつ減らしていくために、
さまざまなジャンルのレッスンに出ることにより
カラダのバランスを整えようと頑張っています。
うちヨガ+
うちヨガ+
もちろん開脚フローヨガのレッスンがあります。
スタジオでもうちヨガ+
大きな差がなかったので、うちヨガ+
柔軟性UPと4の字のチェアポーズからツイスト
して足の裏にひじかけて両手を上下に開く部分が
かなりの確率で出来ない日が多いので地道に
修行・・・。
開脚フローヨガの動画レッスンは無駄なく
シンプルな誘導になっています。
ポイントや注意点・意識すべきところなどをどんどん吸収したい人はオンラインレッスンを推奨。
平田優太郎IRのレッスンはゆったりしているので
ダイエットには不向きだけど、気をつけたい点を
学ぶ姿勢で参加すると、今までとっていたポーズをちゃんと理解できるようになります。
物江麻衣子IRのうちヨガのレッスンはリズム良くて好き。カロリー消費もスタジオと変わらない!
ダイエット目的でヨガをやってる方や、やっぱり常温ヨガよりもホットヨガが好きな方には、
このサウナスーツがあると消費カロリーが全然
違ってくるし発汗量もかなり変わるので
試してみる価値は大!
うちヨガ+
ワイヤレスのイヤホン。
PCから音出してリビングでやってみたけど、
最先端のイヤホンは臨場感が一気にUPします!
AirPodsからの音の方が遥かにスタジオにいる
ような世界観に入り込めること間違いなし。
ワンポイントアドバイス
他のレッスンではめったに出てこない珍しい
ポーズがあったり、すごい汗はかくけど
動きは派手じゃなくて地味だったり、なんか
不思議なレッスンという個人的なイメージです。
地味なのに強度3.5なのを受ければ受けるほど
納得する奥深さがあるレッスンです。
なんかしっくりこないな・・・と私のように
避けて通らず何度か連続して受講することで
どの動きがどこに効いているかを実感できるので
諦めないでね
継続が年齢に負けない
カラダを作るよ
柔軟性で悩んでいる人には
ウェーブリングヨガが相性抜群
LAVA
水・タオル・レンタルウェア付き