2022年8月– date –
-
あなた色は何色?ブロガーは知っておきたい読みやすいブログカラー
初心者ブロガーの皆さん、こんにちは。 ところで、皆様はいつまで”初心者ブロガー”と名乗る予定ですか? 私はもうすぐブログを始めて丸8ヶ月が経とうとしている時期にこのページを書いています。 Twitterなどで『初心者ブロガー』と名乗るメリットはないと... -
ビオデルマ最強説!ミニマムスキンケア・シンプルこそ最大の美
自分のお肌全くを甘やかさないだぁー子です。 もちろん、子供も甘やかしませんけどね! 人生のベースは、シンプルに・潔く・そしてちょっと図々しく! 図々しくって何!?って思いますよね。 湯水のようにお金を使って綺麗なのは当然。 なるべくお金をかけ... -
ブログを書く時に注意すべき「著作権について」最低限は学ぼう
勉強嫌い、細かいこと嫌いの私が、著作権について最低限は学んでおかないと まずいぞ・・・と危機感を感じました。 この記事を書いている今、ブログを開設してから丸7ヶ月経っています。 誰かのマネになってしまうのは嫌だから、他の人のブログはほぼ読ま... -
QRコードも作れる「CANVA」と「QRのススメ」を比べてみた
世の中が便利になりすぎたため、常にドライアイな気がする だぁー子です。 CANVAの機能を使いこなしてやろう思いガチャガチャしてたら QRコードも作れるんだー!と発見。 とりあえず作ってみて、『QRのススメ』と比べてみました! 【CANVAはシンプル】 シ... -
CANVAでアイキャッチやサムネを作ろう!センスがなくても安心
いろんな副業を頑張ってるみなさん、こんにちは 私はブログを書いていますが、ブログ同期の方の中にはYouTubeをはじめた人も多いですね。 ブログのアイキャッチや、ブログのサムネの作成などにみなさんはオーストラリア生まれの オンラインのデザインツー... -
天然の万能洗剤「オレンジX」で愛犬のケアと生活空間を清潔に保とう
家族同然の愛犬と、家族をも守ってくれる家。 同時にケアできるのが、オレンジXというスペシャルな洗剤。 愛用歴10年の私が使用方法や、愛用し続けている理由などをお伝えしたいと思います。 1本あればとっても便利。衣食住、すべての汚れに対応の天然エコ... -
ブログの書き方が迷子の私とあなたへ。ライティングのコツを学ぼう!
ブロガーの皆さんこんにちは いつもこんな記事を書こう!と思い立ってから、 どのくらいで1記事を仕上げていますか? そもそも私は企画することが苦手で、思いついた時に気づいたらPCで直接 ワードプレスに書いていくという何の計画性もないスタイルを貫... -
ホットヨガに興味があるけど1人で体験に行く勇気がないあなたへ
1人でホットヨガの体験に行くのは勇気がいる。 かといって、「ホットヨガの体験に行かない?」と友達を誘うのも断られたらな・・・。 そんな微妙な位置付けにあるのがヨガの世界ではないでしょうか? なんでそんなこと言うのって だって私も思ってたんだよ... -
良質な店舗に通いたい!全国450店舗以上あるLAVAの店舗選び
って長く通ってる人は慣れちゃうせいか、 通い始めたばかりの人はいまいちマナーを把握できてないせいか、 それをIRさんが注意しないせいか・・・ 理由がイマイチ分からないのですが、マナーの悪い方が妙に気になります。 多分きちんとマナーを守っている... -
毎日犬と散歩する生活が人の心を強くする・動物と触れ合う効果
アニマルセラピーという治療ががあるくらい、動物と人間が触れ合うことで 人間の幸福度が増したり、癒されるということが証明されています。 最初は私のウォーキングのお供に1匹のチワワを飼ったことから始まった、 犬中心の散歩生活をご紹介。 【動物大...
12